つみたてNISA eMAXIS Slim シリーズ eMAXIS シリーズ 手続き方法 投資の基礎知識 投資信託 職業別投資

アセットアロケーションの理想・つみたてNISA編【最新版】

ここでは、「つみたてNISA」における、アセットアロケーションをお伝えします。

アセットアロケーションを考える場合は、その人の年齢、その人の資産、その人の性格、などを総合的に考えて行うと良いよ・・・。

花子

損したくはないけれど、まだ若いし挽回できるかな・・・。

そうだね、花子は積極的な運用をしてもいいと思うよ。見てみよう!

アセットアロケーション(資産配分)を作る場合は、その方の人生と大きくかかわりがあります。

今現在、人生100年といわれています。

医療技術の充実などで、非常に長く生きる可能性が高くなってきています。

人生が長くなりますとそれだけ「お金」の負担は多くなっていきます。

そのため、昨今老後2000年問題という言葉が独り歩きしている感はあります。

そのため少しでも資金を増やすため、老後に備えるために「投資」を考えなければならないのです。

今まで全く投資を知らなかった方が、「投資」を突然初めてもなかなか思うようにいきません。

それでも投資を始めることが出来れば、色々学ぶこともできます。

しかしながら実際は、始められずヤキモキしている人のほうが多いのではないでしょうか???

始められない人の一番の理由としては、「損したくない」という気持ちが強い人でしょう。

アロケーション「資産配分」といってもどうしてよいかわからない人も多いです。

そこでここでは、「つみたてNISA」で投資をする場合の

「年齢」という観点から、

「アセットアロケーション」を考えていきたいと思います。

あくまでも初心者向けですが、人によって受け取り方が違います。

「自分はもっとリスク取れるよ」

だったり、

「ちょっと怖いな」

だったり、

感じ方は千差万別でしょう。

ここでお伝えする

アセットアロケーションは、あくまでも平均的なモノです。

ご自身の「心配性度」「資金の必要性」などと勘案して考えましょう。

まず

目次

アセットアロケーションの理想とは?

資産配分のことです。

投資を行う際に株や債券、その他の商品に投資する割合を決定することを指す場合もあります。

投資信託を購入する際も、購入する投資信託が何に投資するのかを考慮することでアセットアロケーションを実践することが出来ます。

アセットアロケーション

「つみたてNISA」は、普段の生活の支障のないように運用を行うもの

ということを前提に考えてください。

ただし、年齢によって選ぶ「株式」の割合を変えて欲しいのです。

リスク リターンは、常に比例します。

そのため、リスクをたくさん取ればそれだけリターンも大きくなります。

 

つみたてNISAで採用されている投資信託を考えますと、、

 

現時点では、下記のような順番でリスクが大きくなっています。

「バランス型」<「全世界の株式」< 「先進国の株式」 < 「日本株式」 < 「米国株式」<「新興国の株式」

 

新興国を多めに組むやり方もあり

アセットアロケーションのリスクリターンは、年齢によって違う

非常に大切です。下記を参考にしましょう。

株式割合は、100マイナス年齢で計算❕

株式の割合%=100ー年齢
株式以外資産の割合%=年齢

ざっくりとした、、アセットアロケーションの作り方は、

上記のとおりです。

「株式」をどこまで持つか?ということろにあります。

しかしながら、100万円の資産をもっている人がすべて、ここに投資をするわけにはいきません。

あくまでも、ここでは、「つみたてNISA」の配分についてのことです。

長期投資に有利なのは株式投資

下記は、1801年~のチャートです。

「株式」は、長きに渡りアウトパフォームしていることがわかります。ただし、値動きが激しいこともわかります。

そのため、年齢によって「保有する資産」を考える必要があるわけです。

引用:ジェレミー・シーゲル「未来の株式投資」

 

若い方は、長く保有できるので、「株式資産」を多め

年配の方は、保有期間は短いので「株式資産」少なめ

ということです。

長期投資に有利なのは株式だ

長期投資には、株式が有益だよ。だけれどママのように、「心配性」なひとは、やぶさかではない。バランス投資を持つと良いと主よ。

上記で、「アセットアロケーション」が決まったら、次に考えるのは、ポートフォリオです。

つみたてNISAのポートフォリオ

では、イクオ、ママ、花子のポートフォリオを、つくったので参考にしてみてくださいね。

 

ぼくの場合は、35歳なので65%が株式ということか・・・。

花子

花子は、20歳だから、80%株式投資でいいということだね!

なまえ

ママは、32歳だから、68%株式?でも少し怖い気がする・・。

今現在30歳の方だったら、70%は、株式ということになります。

アセットアロケーションは、運用コストが安いeMAXISSlimシリーズで決まり❕❕

そして、すべてが、

eMAXISSlimシリーズでそろえることができます。

 

eMAXISの新しいカタチeMAXISSlime!コスト安*つみたてNISAでお試し

 

史上最安値の運用コストをうたっているこの投資信託は非常に有利です。

なぜなら、この運用コストは、安ければ安いほど、投資家へ還元してくれるという意味です。

他にもつみたてNISAで買える投資信託は、たくさんありますが、三菱UFJ国際投信のeMAXISSlimシリーズは最強です。

eMAXISSlimシリーズの中で

下記の9商品を購入することができます。

eMAXISSlimシリーズ

国内株式(TOPIX)

わが国の株式市場(東証株価指数(TOPIX)(配当込み))の値動きに連動する投資成果をめざします。

この投資信託は、日本のTOPIXという指数の値動きに連動する投資成果を目指します。下記のような日本の代表的な銘柄が多数含まれています。

 

国内株式(日経平均)

わが国の株式市場(日経平均株価(日経225)(配当込み))の値動きに連動する投資成果をめざします。

TOPIXは、日本の東証に上場している前指数の加重平均で蚕室されている指数に連動しています。こちらは、日本の東証1部に上昇している銘柄のうち225銘柄に特化して運用しているものです。

先進国株式インデックス

日本を除く先進国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。

米国株式(S&P500)

S&P500指数(配当込み、円換算ベース)の値動きに連動する投資成果をめざします。

この指数は、アメリカに上場している企業の中で、業績が比較的良い銘柄を選んで加重平均して算出しています。

新興国株式インデックス

新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。

中国

韓国

台湾

インド

ブラジル

などが、中心になります。

全世界株式(除く日本)

日本を除く先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。

全世界株式(オールカントリー)

日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。

 

全世界株式(3地域均等)

日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。

 

eMAXISSlim(8資産バランス)

 

上記の投資信託を、リスクが低い順番に並べてみます。(あくまでも私的見解です。何をリスクとみるかというところで違ってくると思います。)

詳しく知りたい人は下記参照👇👇

つみたてNISA【eMAXISSlimeバランス(8資産バランス)】これ1本でOK

リスクの少ない順番

 eMAXISSlimバランス(8資産均等型)

       ↧

 全世界株式(オールカントリー)

       ↧

 全世界株式(除く日本)

       ↧ 

 先進国株式インデックス

        ↧

 全世界株式(3地域均等)

        ↧

 国内株式(TOPIX)

        ↧

 国内株式(日経平均)

        ↧

 米国株式(S&P500)

        ↧

 新興国株式インデックス

上記をもとに、

サラリーマン年収400万 35歳 子供1人

まま

子育て中専業主婦 年収年間30万 33歳

花子

20歳 社会人年収250万 実家通勤

この3名の「アセットアロケーション」をeMAXISSlimシリーズで作成してみましょう。

35歳・サラリーマンのつみたてNISA・ポートフォリオ

まずはじめにサラリーマンですが、

今後の教育費・住居費などを考えますと、

それほどリスクは負えない可能性があります。

そのため、

新興国の株式等に投資資金を回すのは、

限定したほうが良い可能性はあります。

例1:eMAXISSlimシリーズ

    国内株式(日経平均)1/3

 米国株式(S&P500)1/3

 新興国株式インデックス 1/3

 

例2:eMAXISSlimシリーズで

 

  先進国株式インデックス

  新興国株式インデックス

  国内株式(TOPIX)

例3:eMAXISSlimシリーズで

全世界株式(3地域均等)

内容は、上記の通り、日本、新興国、先進国が均等に含まれています。

ぼくは、老後の資金を考えたいからね、例1のパターンで行こうかな。

より、パフォーマンスを追求したいからね。

  国内株式(日経平均)1/3、米国株式(S&P500)1/3、新興国株式インデックス 1/3だね

途中で配分変えたりをしてもいいしね。

32歳・主婦のつみたてNISA・ポートフォリオ

例1:eMAXISSlimシリーズで

 eMAXISSlimバランス(8資産均等型)

国内・株式・不動産・債券

新興国・株式・不動産・債券

先進国・株式・不動産・債券

例2:eMAXISSlimシリーズで

 全世界株式(オールカントリー)

例3:eMAXISSlimシリーズで

 全世界株式(3地域均等)

8資産バランス

ママ

自分は、主婦だし、1のバランスにするわ。

株式はやっぱりリターンは多いみたいだけれど、リスクは高いからね・・。

心配で眠れなくなりそう。債券などがバランスよく入っているモノがいいわ。

配分変更も面倒なので・・バランス型にするわ。

eMAXISSlimバランス(8資産均等型)ね

20歳・花子のつみたてNISA・ポートフォリオ

例1:eMAXISSlimシリーズで

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)

例2:eMAXISSlimシリーズで

 新興国株式インデックス

例3:eMAXISSlimシリーズで

先進国株式インデックス

 

花子

花子は、例1のパターンでいくわ!!今のところお金を使うことはないしね。新興国なども入っているオールカントリーにしてみる。

少し勉強してから、いろいろ変更できるようにするわ。

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)にきめる!

そうだね。これをきっかけに配分を変更するといいかもしれないね❕❕

まとめ

ここでは、「つみたてNISA」投資のアセットアロケーションを考えてみました。

 

 

年齢だったり、資産だったり、で選ぶ「投資信託」の内容が違うことがわかりました。

・35歳サラリーマンは、ある程度の世の中の流れなどは、理解されている方が多いでしょう。

 国内株式(日経平均)

米国株式(S&P500)

新興国株式インデックス 

を時代に応じて配分を変えてアセットアロケーションを作ると良いでしょう。

・33歳専業主婦は、子育て中の主婦の方は、世の中の流れを感知することよりも、子供の教育などに目先は忙しいと思います。そのため配分を変えたりしなくても良いような内容の「投資信託」を選ぶべきでしょう!

eMAXISSlimバランス(8資産均等型)

・20歳独身の会社員の方は、これから勉強が必要でしょう。そのため、配分替えなどない「投資信託」が理想です。

将来を考えますと、「株式投資」が最適でしょう。

すべての市場の株式モノを選ぶと良いでしょう。配分替えもないものでしばらくは良いでしょう。

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)

「投資」を一日も早くスタートして、あなたの今後の生活を実りあるものにしていただければと思います。

今すぐ無料で口座開設👇👇

 

管理人も使っているおすすめ証券❕

 

大手銀行だと、最低でも月1000円からの投資になる。これがネット証券なら、月100円からの投資可能!ネットからいつでも投資額変更が可能!また銀行・大手証券だと選べる商品数が3本~10本程度。これがネット証券だと100本以上から選べる!さらに年間の買い付け額40万円の枠をギリギリまで使えるネット証券あり!ネット証券によって「積立頻度(毎日・毎週・毎月)」「商品」「キャンペーン」「ポイント付与」が違うため、把握したうえでネット証券に申し込もう!

-つみたてNISA, eMAXIS Slim シリーズ, eMAXIS シリーズ, 手続き方法, 投資の基礎知識, 投資信託, 職業別投資