つみたてNISA 金額別投資

つみたてNISAで100円投資・100万を作る

「100円」から「つみたてNISA」で100の貯金が可能なんです。

「投資」というと今までは、非常にハードルが高いイメージがありました。

何百万も資金が必要なイメージです。

「やりたいけれどお金がないから・・・資金を貯めてからでないと・・」という人も多かったと思います。

しかしながら、やっと近しい存在になってきました。

2018年度にできた「つみたてNISA」がそれです。

しかも、100円からつみたて投資が可能なので、お金が手元になくても投資に参加できるのです。

100円でしたら、すぐに作れる資金ですね?

なんとそれだけで100万円の貯蓄が可能なんです。

花子

100円で、投資をスタートできるの?だったら花子でもできそうだね!

バナナを少しだけ我慢して、始めてみようかな。

そうだよね、気軽に始めることができるんだよ。100円で100万円ためるのは、銀行に預けるだけでは今は増えないんだよ。でも、つみたてNISA投資なら・・・増えていく可能性はあるよ。

100円でとりあえず「投資」をスタートさせて投資に参加をしてみましょう。

少し時間はかかりますが、、、、20年はかかる可能性があります!

ここでは、100円で、100万円を目指すやり方をおつたえをします。

目次

つみたてNISAは、100円から投資可能!

つみたてNISAは、2014年度にスタートしたNISA口座の「つみたて版」です。

とても有利な制度です。

積立投資で生じた利益が最大20年間非課税になる制度です。そのため税金も丸取りできますので老後に資産形成に是非使ってほしい制度です。

そしてこのつみたてNISAは、最低100円から投資ができるのです。

まずは試しに使ってみると良いでしょう。

ただし、どこでも100円でできるとは限りません。それは金融機関によるのです。

100円でつみたてNISA投資できる金融機関は?

下記の4社です。

SBI証券 100円
楽天証券 100円
マネックス証券 100円
松井証券 100円

銀行、大手証券はほとんど1,000円

野村證券 1,000円
三菱UFJ銀行 1,000円
三井住友銀行 1,000円
みずほ銀行 1,000円
ゆうちょ銀行 1,000円

そのため、「100円投資」をするなら、、、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券で口座開設が必須です。

SBI証券

楽天証券

花子

上記に口座開設をして、100円積立をすれば、100万円たまるのね??

それが、少し違うんだよ。100円積立は、月に一回では、年間1,200円しか貯められないよね??

これでは20年、5%で運用したとしても・・・。たいして増えないよ。。😢

下記は、1か月100円20年間5%で運用した場合のシュミレーションだよ。

1か月100円を20年間積み立てした場合・4万!

1か月100円を20年間積み立てをした場合を定期と投資だとどのくらい違うかを比較してみました。

1か月100円20年間5%の運用した場合

1か月100円20年間元本保証預金の運用した場合

100円を20年元本保証で運用

 

花子

元本保証商品と比べると倍ぐらいには増えるけれど、、100万円には程遠いね。。

なので、毎日100円を積み立てて欲しいんだよ。そうすると、100万円は可能です。

下記は、毎日100円せっせと20年間5%の利回りで積み立てをした時のシュミレーションです。

100円を毎日積立20年間・7%で運用した場合:100万円(^^)/

毎日100円積立を20年間運用商品でつみたてをした場合の元本保証商品と比較してみました。

毎日100円積立を20年間7%で運用した場合

毎日100円積立を20年間元本保証商品で運用した場合

元本保証商品で20年積み立てをした場合のシュミレーション

花子

7%で運用した場合なら、100万円貯めるのは可能だね!!でも7%ってどうなのかな?

年間休日が120日とした場合

これを20年間・7%で運用した場合 100万円は可能です。

では、7%の運用って可能なの??というところが疑問点だと思います。

確かに「投資」には変わりがないので、上げ下げはあります。損をすることもあります。

しかしながら、

20年間で7%の運用益を上げている「投資信託」はあります。

世界のGDPの成長率は、毎年違いますが平均しますと3%~8%といわれています。

そのため、ハイパフォーマンスの商品ではなくても、インデックスファンドでも十分でしょう。

株式型投信であれば、十分可能です。

商品についての説明は、下記を参照にするといいでしょう。

商品選びは、下記からすると良いでしょう☟☟☟

2020年度版つみたてNISA投資おすすめ商品は、コレ!

毎日100円積立ができる証券会社は、SBI証券と楽天証券のみ

毎月のつみたて投資ができるのは、「つみたてNISA」の場合、普通です。

しかしながら、「毎日」できる会社は、限られています。

実は、「SBI証券」「楽天証券」2社しかありません。

花子

毎日つみたてができる会社は、SBI証券・楽天証券しかないんだね

今のところ100円積立は、SBI証券、楽天証券の2社だけですよ。

100円で100万円の資産を作りたいのであれば、SBI証券か、楽天証券に今すぐ口座を開設して、いち早く100円積立を始めると良いでしょう。

口座開設、口座保管料、手数料は一切かかりません。それも永久的に無料です。口座開設にリスクはありません。

SBI証券

楽天証券

 

ドルコスト平均法という手法なので、タイミングを計らずにいつでもスタートを切れる

100円で毎日つみたてを選ぶのであれば、、タイミングをいちいち図ることは必要ありません。

「投資を始めたい時」その時がスタートするタイミングになります。

というのも、万が一、価額が下がった場合は、口数を多く持つことになるからです。

市場は、ぶれるものです。

高いところも購入することになりますが、安いところを拾うことにもなるのです。

結果、平均値をとることになります。

ドルコスト平均法の詳しい開設については下記記事を参照してください👇👇

ドルコスト平均法は、なぜ初心者向きなのか?【つみたてNISA】

毎日100円積立をすることで、ぜひあなたも20年後に100万円をめざしませんか?

注意

20年間持たなければいけないわけでもありません。

途中必要な時にいつでも売却は可能です。

是非解約時は、元金が増えているときに解約しましょう。

でなければ、せっかくの政府の優遇制度である「非課税」を享受できないからです。

解約時についての注意点は、下記の記事に詳しくあります。👇👇

つみたてNISAの売り時を考えてみましょう

途中で積立額を増やすことも可能

つみたてNISAの枠は、年間40万円までです。であれば、めいっぱい枠を使い切るくらいを将来的には目指しましょう。

そのため、資金がある時は、積立資金を増やしていくほうが良いでしょう。

枠をめいっぱい使うとこんなに増えます!!

年間40万円20年5%で運用

花子

花子は、楽天証券にするよ!

まとめ

たかが100円、されど100円・・です。どうせポケットにあれば、飲み代や、飲食代に消えるこの100円。

 

であればその資金で、「100円」から「つみたてNISA」を目指してみましょう。

ここでは、「100円でつみたてNISAで100万円をめざすやり方をお伝えさせていただきました。

2018年度からスタートしたこの制度は、

利益に対して非課税で、採用された銘柄も手数料はなく、運用中のコストも安いものを選んでいます。しかも途中で償還になるものはないと考えられます。

そのため安心して持てる投資信託ばかりです。

そのため、毎日積み立てをすれば、目標である20年間100万円の目標は夢ではありません。

あなたの飲み代に消えてしまうその「100円」で世界経済の活動を応援してみてはいかがでしょうか?

応援をするには、まず楽天証券SBI証券に口座開設をする必要があります。

SBI証券

楽天証券

 

両方のホームページ、もしくは、当サイトを参照(楽天証券SBI証券)して、あなたに合う証券会社を選ぶといいでしょう。

*上記でご説明させていただきました運用成果は、すべて過去の実績で未来を約束するものではありません。

管理人も使っているおすすめ証券❕

 

大手銀行だと、最低でも月1000円からの投資になる。これがネット証券なら、月100円からの投資可能!ネットからいつでも投資額変更が可能!また銀行・大手証券だと選べる商品数が3本~10本程度。これがネット証券だと100本以上から選べる!さらに年間の買い付け額40万円の枠をギリギリまで使えるネット証券あり!ネット証券によって「積立頻度(毎日・毎週・毎月)」「商品」「キャンペーン」「ポイント付与」が違うため、把握したうえでネット証券に申し込もう!

-つみたてNISA, 金額別投資